2019年12月05日(木)
虫歯
虫歯の原因
虫歯の発症には、
・細菌(ミュータンス菌、ラクトバチラス菌)
・食事(食事頻度、発酵性炭水化物や砂糖の摂取量)
・歯質(歯の強さ、唾液量、唾液の浄化作用)
この3つが複雑に絡み合い、虫歯リスクの高い状態である程度の期間を過ごしてしまうと歯に穴が空いてしまいます。
歯に穴が空いてしまうと、人工物を埋めて治療をするしかなくなってしまいます。
従来は、この穴が空いた状態を虫歯と考え
修復治療(削って詰める治療)が虫歯治療だと考えられてきましたが
最近では
虫歯を発症した口腔内環境や、虫歯リスクが高い状態を改善することこそが本質的な虫歯治療であると考えられる様に変わってきました。
なので虫歯リスクをコントロールし
なるべく口腔内に人工物(銀歯など)を増やさないようにしたいですよね!
では、その為に一体どうしていけばいいのか?
次回からこの『細菌・食事・歯質』 それぞれの対策方法などをお伝えしていきたいと思います!